#15
長年使用してきた1軸機+ロボットラインからの脱却。
ムラテックのガントリーローダを使用し、
単位面積あたりの生産性を大幅に改善。

#15 長年使用してきた1軸機+ロボットラインからの脱却。
ムラテックのガントリーローダを使用し、単位面積あたりの生産性を大幅に改善。

お客様の課題

困っている作業員イラスト

単軸機+ロボットラインから、面積生産性が向上する新しいライン構成を検討している

お客様が抱えておられる課題のポイント
  1. 現状は、1軸機+ロボットを活用したラインを採用しているが、非常に大きなスペースが必要で、単位面積あたりの生産性が低い。
  2. 今後設備を増設するにあたり、よりフロアスペースを有効活用する必要があり、生産ラインの見直しを行いたい。

ムラテックからのご提案

ムラテックの2軸機を使用し、単位面積当たりの生産性が飛躍的に向上!

平行2軸旋盤 MWシリーズで 2工程を1台に集約

これまでの生産ラインは横型1軸旋盤2台に対してロボット1台を配置し、自動化をするラインでした。
しかしながらその構成では、ロボットを設置する面積と、さらには横型1軸旋盤2台の大きなスペースが必要となります。
それに付随するメンテナンススペースも考慮すると、面積当たりの生産性はあまり高くありませんでした。
これに対して、Muratecは平行2軸旋盤 MWシリーズをご提案。
大幅にスペースを節約し、単位面積当たりの生産性を約2倍にすることを実現しました。

村田機械の平行2軸型CNC旋盤と、1軸旋盤2台とロボットハンドでの自動化比較

平行2軸旋盤 MWシリーズ 一覧

4インチ~15インチまで幅広いライナップがございます。

導入後の成果

単位面積あたりの生産性を大幅に上げることができました。
また、工場のスペースを有効活用し、今後の増産に備える体制を整えることができました。

製品情報はこちら

平行2軸型CNC旋盤 MW200EX


今回ご紹介した導入事例の製品は、 平行2軸型CNC旋盤「MW200EX」。
チャックサイズ8,10インチで、ハードターニング、断続切削などの
厳しい条件の加工においても安定した加工能力を備えます。

 

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

RELATION

関連記事

自動化ならMuratec

CONTACT

自動化生産をご検討のお客様
まずはムラテックにご相談ください

不明点がある方は、
こちらからお問い合わせください