Customer Interview
中部精工株式会社 様

初めての導入でも、実機を用いた試削で
事前検証を丁寧に対応いただけたので、安心でした。

お客様のご紹介

中部精工株式会社様

中部精工株式会社 様

●会社概要
【本 社】岐阜県本巣市文殊1001番地
【業 種】ベアリング外内輪の旋削加工

【H P】https://chubuseiko.co.jp/

 

中部精工株式会社(岐阜県本巣市)は、精密部品であるベアリングの内輪・外輪部分を加工されている部品メーカーです。

小型〜中型サイズを得意とし、鍛造から旋削までを一貫加工することで、安定した品質の製品を提供されています。
創業以来60年以上蓄積された、ベアリングの量産技術のノウハウを活かし、
多くの場所に使われる規格製品から、特殊な技術に使われる付加価値の高い製品まで精度の高い旋削加工を強みとされております。

 
旋削工程には、単能盤をご使用されおり、今回CNC旋盤を初めて導入されるということで、
弊社の平行2軸型CNC旋盤「MW120Ⅱ」をご購入いただきました。

立会で、弊社犬山事業所へご来社頂いた際にインタビューをさせていただきました。

導入の経緯

インタビューをする女性

ムラテック


 CNC旋盤の導入を検討されたきっかけを教えてください。

これまでの量産品番に加え、小ロットでのご依頼を頂く機会が増えてきており、仕事の幅が広がってきたことが一番のきっかけです。
現在の単能盤ラインですと、ワーク変更時の段替え工数が大きく、人手も掛ける必要があります。
CNC旋盤を導入することで段取りを簡略化させ、手早くワークを切り替える事が出来るのではないかと考えました。

ムラテックのお客様インタビュー:中部精工株式会社 ご担当者様

中部精工
葛谷課長 様

インタビューをする女性

ムラテック


今までの設備と変わることで、加工面や操作面などでのご不安はありませんでしたか?

加工面での不安が一番大きかったですね。
これまで使っていた総型バイトから一般的なチップへ変更した際に、どのような結果となるのか心配が尽きませんでした。
形状精度はどうか、加工の安定性はどうなるのか。切粉の状態を気にしているオペレ-ターも居ましたね。

ムラテックのお客様インタビュー:中部精工株式会社 ご担当者様

中部精工
葛谷課長 様

インタビューをする女性

ムラテック


CNC旋盤に対し懸念点がある中で、ムラテックの製品を導入いただいた決め手は何でしたでしょうか?

実機を用いた試削で事前検証をしっかりと行って頂けたです。
加工精度や切粉処理の具合を目で見て確かめられたのは、やはり一番の安心材料になりました。
また、ムラテック設備を使用されている知り合いの企業様からも、止まらず動き続ける良い機械だと口コミを聞けたことも後押しになりましたね。

中部精工
葛谷課長 様

オペレーター目線で言えば、CNC旋盤を触ったことがなかったので、
操作面で不安が大きく、フォロー体制はどのような感じか気になっていました。
試削の際に色々と操作を説明頂けたり、納入時に操作指導も込みで対応を頂けるとも聞きましたので、この点も安心しています。

ムラテックのお客様インタビュー:中部精工株式会社 ご担当者様

中部精工
田中係長 様

製品への印象

インタビューをする女性

ムラテック


ムラテック製品の印象はいかがでしょうか?

試削立会の時に初めて実機を見ましたが、想像していたより機械のサイズがコンパクトで驚きました。
また、機械自体はコンパクトですが、ガントリーローダの搬送スペースは、機内・機外ともに十分に確保されているので、高速で走行させても安定感がありました。

ムラテックのお客様インタビュー:中部精工株式会社 ご担当者様

中部精工
田中係長様

今後のビジョン

インタビューをする女性

ムラテック


中部精工様の今後の展望や挑戦について、教えてください。

今後は大量生産の部品から多品種少量の生産に幅を広げていきたいです。
実際に、多品種少量生産はお客様からのニーズも高まっていると感じており、フレキシブルな対応が求められるようになってきました。
また、ベアリングについては今までの小径から、大径・薄肉にトレンドが変わってきおりますので、
今まで単能盤では難しかったサイズ・形状のものをNCに取り込んでいき、付加価値のついた仕事のできる会社を目指していきたいです。

中部精工
葛谷課長 様

ーさいごに

今回は、中部精工株式会社様にインタビューをいたしました。

この度は、ご協力頂き誠にありがとうございました。

今後とも、ムラテックをよろしくお願いいたします。

自動化ならMuratec

CONTACT

自動化生産をご検討のお客様
まずはムラテックにご相談ください

不明点がある方は、
こちらからお問い合わせください